忍者ブログ
「完璧な絶望が存在しないようにね。」
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

車にスパルタCDを持ってくるのを忘れて
久しぶりに車で眠っているCDを聴いてた。

つばきを聴いた。
アルバムのタイトルは、なんだっけな…?笑


でも、
この雨と曇りと晴れの間のびみょーなお天気に
ジャストフィット。

いいわ~…て
こう燃えたぎるような悶々を
満喫してますた。

リズムとか
あと歌詞の温度的に、
スパルタとかランクちゃんを思い出したけど
スパルタほどピーカンだったり甘かったりではなく
ランクほど思い詰めてもない。

じめっとしてて
でもどこかケセラセラ的な感じが
こんなお天気の日に聴きたくなるのかもしれんなー

とか ぶつぶつ考えてた(・ω・)


「所詮そんなもんさ
 どうせそんなもんさ
 君のためには死ねないのさ」

(つばき/曖昧な夜)


すげーな!!
その通りだわっ
て、しんみり?してたら
次「君のヒゲ」!!
三 (/ ^^)/


そんな上がり下がりもすんなり受け入れてしまえる
秋空。
PR
きのうから
日記を書こうと思っても
おもしろくぬぁ~~い!!つって
書けないのです。


なので小ネタを披露

・ケータイさん買いました

・朝起きたら、目覚ましをかけた時刻が 家を出るはずの時間でした。しかしバイトには遅刻せず

・車のスピーカーの左側から音が出な~い
と 思っていたら
「黄金WAVE」でいきなしスピーカー復活。
安部兄ギターにひどく恋しさを覚えました 笑


・なんだか最近、悪夢を見るせいか不眠気味だわよ。眠いけど寝付けず、朝になって寝る みたいな

・きのうは早朝、スペシャで「ミーハーHer」PVを観る。くわぁっこうぃうぃ~~
CDを聴いても、どしてもイントロで「ミーハーハー!!」と言いたくなる。



さってと
休憩戻りまーす!!
所用をこなそうと
車でぶぃーん
でもいろいろありすぎて、どこに行こうか迷ってしまう。
そのうちに、なんだか全てがうまくいかないような気になって
すこし ついてねー って ダウナーガールになっていた。

でもでもね
「ついてねー」
って思うのは ワタシのポリシーに反するの。
病は気から 的なあれで。
なので何がそんなについてなかったのか振り返ってみたら
ほんっと大したことなかったので
なんとか 気を持ち直した。

そしたら駐車場に
青いどんぐりがおちてた。
なんか あったかい気持ちになりました。


幸せは探すものでも作り出すものでもなくて
「気づくもの」

『青い鳥』で そんなこと言ってたかな?
その通りだと ワシ 思う。


んで 関係ないけど
ワタシの車のCDプレイヤーは
気づいたら
ドルフィンがダンスしてました。
そういえば!!

――――

ちなみに
lostageワンマンチケツげっとだぜー!!

ピロウズzeppは完売しとるのね…さすがッ
いつかまた観に行きたいなー

…ほぼ知識なく3回も観ているのかと思うと なんだかもったいないね。笑
しかも1回はきゅーだし。
…あんま覚えてないにょ


さて
再度出直して ケータイ出来るお電話などというものを
拙者頂戴しに参ろうと思っとるでござるよ!(誰)





サンボマスターを聴きながら車で20分、
サンボマスターを借りるはずが、『I Love You』1枚しかないツタヤ…

きょろろと探し回ったけど 他のCD見つからなかったよー

シングルは返しに行くのが面倒なので却下!


とりあえず、Re:mix前に去年の自分のブログを読んで思い出した
the pillowsの『Wake up!Wake up!Wake up!』を手にとり、
オムニバスコーナー



行った ら


あったったーー!!(・∀・)

『Fine Time 2』

ニューウェーブとか おいらよおわからん。

けど、ポリスの「Every Breath You Take」ならわかる!

と 思って
CD借りて、車に戻って 即座に6曲目(スパルタさん)を再生した

けど

ん…?もとのAメロってどんなだっけ…???(・ω・)

て 頭にハテナマークいっぱい。
てなくらい、オリジナリティ

でもかといって、
完璧にスパルタローカルズ なわけでもない。
ここらへんがなんか不思議なのだけど
でも、あ これはポリス×スパルタローカルズなのね!
と勝手に納得。

ポリス×スパルタローカルズの
かっこいいんだけどださいステキさがそこにはありました。

だってだって
「もうちゃんとしたい
 できそうもない
 振り向いてくれない
 君のせいさ」

って!!!
きゅーん
でもかっこわるー!笑


新潟からの帰りの85's Spartanでちょっと話していたけどさ、
歌詞を読んだり聴いたりして、
「対 安部コウセイできゅんとするのか」
ていう 話題。
女子たちは、いやそーじゃないんだよ!!て言ってたんだけど
ね やっぱり ね

そーじゃないんだよ!!笑

うまくいえないけど
そういう想いがシンクロしてしまうから きゅんとするわけさ、
あくまで仮想の世界ではあるんだけどッ
自分もそういう感情になってしまうのだ。
きゅんきゅん


このオムニバスCDの話に戻ると
一般公募の方々の音が特においら好きなんですけど!!


で 結局
ニューウェーブってなんどすか?(・∀・)ほげ~


セットリスト(・∀・)

・ぼくのポッパー
・ロマンチックホテル
・森のメロディ
・ヒビヤ
・Fly
・Aloha!
・stay dreamer
・ばかやろう
・まぼろしFOREVER

――――

やけに曲数が多いのは
途中でぬこたんと遊んでいたからです。
(ヒビヤ~アロハ)

ぬこたん
やけにおとなしいと思ったら
まだ子猫なのに
目やにで両目がふさがっていた。
思わず「ALL BLUES」がよぎる

この子のためには
何をしたらよいのだろう と考える。

とりあえず近くの公園のトイレで
手持ちのタオルを濡らしに行く。

カピッカピになった目やにや鼻水をふいてやったら
べっぴんさんでした。

かわえーのーおぬしかわえーのー
と つぶやきながらも
餌はやらんぞ!!
と言ってお別れする。

ついてきたそうだったけど、道路にも飛び出さなかったからええこじゃね。


そして あの子から逃げるようにまた走り出して ぼんやりと考えたよ。


人間は 賢いからこんなにも強くなったんだ と。
賢い、ずる賢い。
どんな手をつかってもいいから あの子には生きてほしいと思ったよー

ちっさい動物のずる賢さなんて
地球でいちばんずる賢いあたいらからしたら かわいいもんだもの。


そんなことを考えながらスパルタを聴いて走っておうちへ帰るのでした。

ラスト2曲に
これぞランニングチューン!!と拍手喝采。

「ばかやろう」をランニングテーマ曲に推薦しようと心に決めました。




プロフィール
HN:
うえにょ
性別:
非公開
職業:
ダイガクセイ。
趣味:
ドクショ。
自己紹介:
【好きな作家】
村上春樹
安部公房
いしいしんじ
中原中也

(・∀・){オススメ教えてください

日めくりカレンダァ
めくってねー
最新コメント
(03/29)
(03/19)
(03/13)
(02/21)
(02/19)
ライブの予定
◎4 THE LOVERS(11/18)@C.C Lemon
○mercydo@HEVEN'S ROCK新都心
◎平成ロマン(11/21)@渋谷AX
◎晩秋シリーズ(11/24)@HEAVEN'S ROCK新都心
◎トキニ雨♯9(12/16)

マークは適当にご推測を。笑
ブログ内検索
カウンター
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]